2月14日
2月14日は、st,valentainでしたね。
というわけで、いまさらですが、2月14日に買ったものを晒したいと思います
同人誌

メロンブックスにて衝動買いしました。かゆらゆか先生の絵は相変わらず好きです。
けいおんの方は、あずにゃん ペロペロ
メロンブックス特製クリアケース

ピンクと白の縞模様ですね。メロンちゃんに見えません。
メロンブックスポイント500Pで交換できます。
魔法少女まどか☆マギカ1

ゲーマーズにて購入。3限でした。関東の方では、売り切れ続出らしいです。
俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる

友人から勧められたので買いました。アマゾンで売り切れなので買っておいて正解のようです。
今から更新はちゃんとやるので許してくだあqwせdrftgyふじこlp;@:「
というわけで、いまさらですが、2月14日に買ったものを晒したいと思います
同人誌

メロンブックスにて衝動買いしました。かゆらゆか先生の絵は相変わらず好きです。
けいおんの方は、あずにゃん ペロペロ
メロンブックス特製クリアケース

ピンクと白の縞模様ですね。メロンちゃんに見えません。
メロンブックスポイント500Pで交換できます。
魔法少女まどか☆マギカ1

ゲーマーズにて購入。3限でした。関東の方では、売り切れ続出らしいです。
俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる

友人から勧められたので買いました。アマゾンで売り切れなので買っておいて正解のようです。
今から更新はちゃんとやるので許してくだあqwせdrftgyふじこlp;@:「
スポンサーサイト
買い物行ってきた 2010/11/07
今日は、アニメイト、メロンブックス、とらのあな、ゲーマーズに行ってきました。
買い物の内容は、
アニメイト
無し
基本アニメイトではアニメイト限定の特典が欲しい時しか買い物をしません。
メロンブックス
妖精大戦争 ~ 東方三月精

東方は、紅魔郷しかやったことがないノーマルシューターなのですが非常に楽しみです。
ある程度うまくなったら、ニコニコ動画の方にプレイ動画をアップしたいと思っています。
花×華

花×華〈2〉を、とらのあなで表紙買いして、1巻を購入していなかったので購入。
イラストレーターは、あかね色に染まるで有名な涼香さんです。表紙の花は、かわいいです。
とらのあな
東京皇帝☆北条恋歌7巻

虎の穴の特典は、特製イラストカードでした。
なぜか、百合を感じてしまいます。
6巻が未読なので、それを読み終えてから読みたいです。
表紙の女の子は誰でしょうか?非常に気になります。
漫画化の件に関しては、要河オルカさんの絵が好きだという原作厨なのでノーコメントと言うことで。
ゲーマーズ
無し
特にほしいものがありませんでした。
その他
コスプレ祭り! コスドルアジアNo.1決定戦!が、
天神中央公園にて行われていたが、
11:00に行われていた、イケメン俳優6人による
スペシャルトークショー(笑)のファンの熱狂ぶり(北海道から来た人がいたというのが驚き)にどん引きしてしまい、すぐに撤退してしまった。最後までいれば、面白いものがたくさん見れたような気がするので
とても残念です。自分が、いた時(10:30~11:20)は、トークショーのせいか、かなり女性が多かった。
会場に男がいるのが場違いだと感じるぐらいです。コスプレもほとんどが女性で、
AB、けいおん、テニプリ、荒川UB、イナイレなど、いろんなコスの人がいました。
コスプレのレベルについては、ほぼ神なもの以外は、全否定してしまう自分がいるので、ノーコメントです。
個人的には、いつもより買い物の量は少ないと思う。
たぶん、最近は、エロゲや、ラノベ、東方(ゲーム)は買うだけ買って、
ほとんど積み状態になりつつあり、やらないので必然的に買い物の量が少なくなったのだと思う。
それでも、欲しいものはたくさんあるけどね(笑)
エロゲやりたい←時間無い
ラノベよみたい←時間無い
東方したい←時間無い
という感じで、積みゲー&積み本が増えて行きます。
恋チョコは、まだ予備選挙戦のところまでしかやっていません。
精神と時の部屋に引き籠ってゲームと読書などを、死ぬほどしたいです。
そして、最後に
積みゲーはやめましょう
買い物の内容は、
アニメイト
無し
基本アニメイトではアニメイト限定の特典が欲しい時しか買い物をしません。
メロンブックス
妖精大戦争 ~ 東方三月精

東方は、紅魔郷しかやったことがないノーマルシューターなのですが非常に楽しみです。
ある程度うまくなったら、ニコニコ動画の方にプレイ動画をアップしたいと思っています。
花×華

花×華〈2〉を、とらのあなで表紙買いして、1巻を購入していなかったので購入。
イラストレーターは、あかね色に染まるで有名な涼香さんです。表紙の花は、かわいいです。
とらのあな
東京皇帝☆北条恋歌7巻

虎の穴の特典は、特製イラストカードでした。
なぜか、百合を感じてしまいます。
6巻が未読なので、それを読み終えてから読みたいです。
表紙の女の子は誰でしょうか?非常に気になります。
漫画化の件に関しては、要河オルカさんの絵が好きだという原作厨なのでノーコメントと言うことで。
ゲーマーズ
無し
特にほしいものがありませんでした。
その他
コスプレ祭り! コスドルアジアNo.1決定戦!が、
天神中央公園にて行われていたが、
11:00に行われていた、イケメン俳優6人による
スペシャルトークショー(笑)のファンの熱狂ぶり(北海道から来た人がいたというのが驚き)にどん引きしてしまい、すぐに撤退してしまった。最後までいれば、面白いものがたくさん見れたような気がするので
とても残念です。自分が、いた時(10:30~11:20)は、トークショーのせいか、かなり女性が多かった。
会場に男がいるのが場違いだと感じるぐらいです。コスプレもほとんどが女性で、
AB、けいおん、テニプリ、荒川UB、イナイレなど、いろんなコスの人がいました。
コスプレのレベルについては、ほぼ神なもの以外は、全否定してしまう自分がいるので、ノーコメントです。
個人的には、いつもより買い物の量は少ないと思う。
たぶん、最近は、エロゲや、ラノベ、東方(ゲーム)は買うだけ買って、
ほとんど積み状態になりつつあり、やらないので必然的に買い物の量が少なくなったのだと思う。
それでも、欲しいものはたくさんあるけどね(笑)
エロゲやりたい←時間無い
ラノベよみたい←時間無い
東方したい←時間無い
という感じで、積みゲー&積み本が増えて行きます。
恋チョコは、まだ予備選挙戦のところまでしかやっていません。
精神と時の部屋に引き籠ってゲームと読書などを、死ぬほどしたいです。
そして、最後に
積みゲーはやめましょう