2月14日
2月14日は、st,valentainでしたね。
というわけで、いまさらですが、2月14日に買ったものを晒したいと思います
同人誌

メロンブックスにて衝動買いしました。かゆらゆか先生の絵は相変わらず好きです。
けいおんの方は、あずにゃん ペロペロ
メロンブックス特製クリアケース

ピンクと白の縞模様ですね。メロンちゃんに見えません。
メロンブックスポイント500Pで交換できます。
魔法少女まどか☆マギカ1

ゲーマーズにて購入。3限でした。関東の方では、売り切れ続出らしいです。
俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる

友人から勧められたので買いました。アマゾンで売り切れなので買っておいて正解のようです。
今から更新はちゃんとやるので許してくだあqwせdrftgyふじこlp;@:「
というわけで、いまさらですが、2月14日に買ったものを晒したいと思います
同人誌

メロンブックスにて衝動買いしました。かゆらゆか先生の絵は相変わらず好きです。
けいおんの方は、あずにゃん ペロペロ
メロンブックス特製クリアケース

ピンクと白の縞模様ですね。メロンちゃんに見えません。
メロンブックスポイント500Pで交換できます。
魔法少女まどか☆マギカ1

ゲーマーズにて購入。3限でした。関東の方では、売り切れ続出らしいです。
俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる

友人から勧められたので買いました。アマゾンで売り切れなので買っておいて正解のようです。
今から更新はちゃんとやるので許してくだあqwせdrftgyふじこlp;@:「
スポンサーサイト
ヘパチョナ×猪鹿蝶に行ってきた
タイトルどうり、本日2月20日開催のオールジャンルの同人誌即売会 ヘパチョナ×猪鹿蝶 に行ってきました。
管理人は昼夜逆転生活を送っているのせいで、起床時間が12時30で、開始時間の11時の1時間後に起きたせいで、
パンフレットは買えませんでしたorz しかも、いろいろと事情があり1時間ほどしか参加できませんでした。
前に自分が行った某イベントに比べて圧倒的に参加者は女性が多いイメージがありました。男性向け少なすぎて悲しかった・・・・・・。あと、1人で行ったので、この楽しさを話合う人がいなくて寂しかったです。
次は、友人たちを引き連れて参加したいと思います。
と、ここからは、購入物を晒していきます
ドロリッチ擬人本

ドロリッチが好きなので表紙買いしてしまいました。女性向け作品ですが、男性でも普通に楽しめます。
これを読んで、初めてフルーツとキャラメルの生産終了を知りました。
あの2つは、人気が無いから店頭に置いてないだけだと思ってたのに・・・・・・・・・
けいおんのしおり

普通にラノベとか読む時とかに使いたいと思います。
軽音部のみんなはやっぱりかわいいな。あと1セットほど買えばよかったと後悔しています。
パンフレットが買えなかったので、サークル名が分かりません。
もし、何か知っている方がいたら、情報教えてください。
どらえもんの同人誌

進入禁止区域・・・・・腹黒いです。でも、面白かったです。
東方の同人誌

映姫さまが携帯獣に夢中なご様子です・・・・・コピー本で、ポ○モンにはまる映姫さまの本です。
ちゃんと仕事してくださいよ映姫さま(笑)
東風乱るる鬼遊び・・・・・・・まだ読んでません。サーセンwwwwwwww
東方幻想絵巻集・・・・・・・・イラスト集です。 いろんな東方キャラが描かれてます。
みんなかわいいです。
FF7小説

FFシリーズが好きなので買いました。時間があれば読みたいと思います。
といっても、未だにブログで紹介したラノベは1冊も読んでいないんですけどね・・・・・・・
自分も早く同人をやってみたいと思った一日でした
管理人は昼夜逆転生活を送っているのせいで、起床時間が12時30で、開始時間の11時の1時間後に起きたせいで、
パンフレットは買えませんでしたorz しかも、いろいろと事情があり1時間ほどしか参加できませんでした。
前に自分が行った某イベントに比べて圧倒的に参加者は女性が多いイメージがありました。男性向け少なすぎて悲しかった・・・・・・。あと、1人で行ったので、この楽しさを話合う人がいなくて寂しかったです。
次は、友人たちを引き連れて参加したいと思います。
と、ここからは、購入物を晒していきます
ドロリッチ擬人本

ドロリッチが好きなので表紙買いしてしまいました。女性向け作品ですが、男性でも普通に楽しめます。
これを読んで、初めてフルーツとキャラメルの生産終了を知りました。
あの2つは、人気が無いから店頭に置いてないだけだと思ってたのに・・・・・・・・・
けいおんのしおり

普通にラノベとか読む時とかに使いたいと思います。
軽音部のみんなはやっぱりかわいいな。あと1セットほど買えばよかったと後悔しています。
パンフレットが買えなかったので、サークル名が分かりません。
もし、何か知っている方がいたら、情報教えてください。
どらえもんの同人誌

進入禁止区域・・・・・腹黒いです。でも、面白かったです。
東方の同人誌

映姫さまが携帯獣に夢中なご様子です・・・・・コピー本で、ポ○モンにはまる映姫さまの本です。
ちゃんと仕事してくださいよ映姫さま(笑)
東風乱るる鬼遊び・・・・・・・まだ読んでません。サーセンwwwwwwww
東方幻想絵巻集・・・・・・・・イラスト集です。 いろんな東方キャラが描かれてます。
みんなかわいいです。
FF7小説

FFシリーズが好きなので買いました。時間があれば読みたいと思います。
といっても、未だにブログで紹介したラノベは1冊も読んでいないんですけどね・・・・・・・
自分も早く同人をやってみたいと思った一日でした
お久しぶりです
お久しぶりです。管理人の青いメレンゲです。
ほぼ1ヵ月更新していませんね。これは、率直に言うとさぼりです。理由は、やるきのなさですね。
本当にすみません。いや、たぶん購入物の写真は撮ってるから、やる気はあったんだ、時間がなかっただけなんだ。
というわけでこれからは、できるだけ更新して行こうと思うので、今回だけはお許しを。
それで、やるきがなくなるという根本的な原因を解消するために、
管理人の購入物を晒すだけではなく、ゲーム、ラノベ等の感想を書いていこうかなと。
それと、福岡のアニメショップ、ゲーセン等のまとめサイト作りもやろうと思います。
というわけで、心機一転1月5日までのささいな購入物の紹介
かなり長くなると思われるのでご注意ください。
まず、12月ぐらいの奴から(月刊誌系の雑誌を除く)
“文学少女”と恋する挿話集4

ゲーマーズにて購入
文学少女は、個人的にラノベの中で一番好きです。表紙は、中学生のころの美羽ですね。
ゲーマーズ特典は、ブロマイドですね。早く読みたいです。
今、読んでいる変態王子と笑わない猫の1巻を読み終わったら、読む予定です。
文学少女では、結構前に文学少女と愛しの小節集という小冊子が当たりました。
かなり嬉しすぎて、今でも開けられずに読んでいません。
映画とかも見に行きましたが、そちらの方は原作レイプなので・・・・・・(ry
文学少女と愛しの小節集

懸賞で当たりました。
東京! 1

とらのあなにて購入
擬人化系ですね。面白そうだったので、買いました。
ちみっ娘小学生レストラン ストロベリーフィールドへようこそ!

ゲーマーズにて購入
ゲーマーズ特典は、ブロマイドです。(本の左)その他2枚は、どこで買っても付いてくるようです。
表紙にひかれて買いました。主人公の女の子は小学4年生です。
管理人はロリコンではありません。仮にロリコンだとしてもロリコンという名の紳士だと思います。
これは、かなり読了するのが遅くなりそうです。
変態王子と笑わない猫。2

とらのあなにて購入
とらのあなの特典は、素晴らしいですね。
鋼鉄の王の日焼けがなんとも言えません。
カントク先生の絵は、やはり素晴らしいです。
早く読みたいものです。
レイヤード・サマー

ゲーマーズにて購入
表紙につられて買いました。かなりの厚さなので、読むのに時間がかかりそうです。
なので、これを読了するのは遠い未来の事でしょう
はい、こちら探偵部です 2

ゲーマーズにて購入
これも、表紙につられて買いました。
1巻を買っていないので、今度見かけたら買いたいと思います。
H×H! お風呂は異文化コミュニケーション!?

ゲーマーズにて購入
特典は、ブロマイドです。
お風呂は異文化コミュニケーション!?とは、どういうことなのでしょう。気になる作品です。
萌えるゴミは火曜日に

ゲーマーズにて購入
特典は、ブロマイドです。
亀甲縛りの女の子エロいな。そして、Wikipediaで「亀甲縛り」と検索してもエロいです。
これは、早く読んでみたい作品です。
つぼみ VOL.9

メロンブックスにて購入
特典は、クリアファイルです。
百合系の本を買うのは初めてです。(漫画だと少女セクト)
まだ、読んでませんが、是非中身には期待したいです。
らのべのへん! 1

とらのあなにて購入
特典は、4pリーフレット
ISとかいう今流行りのラノベの人が原作らしいです。
ISには、興味がないのですが、店頭での立ち読みで面白かったので買いました。
同人誌いろいろ

とらのあな及び、メロンブックスにて購入
あれ、なんで俺、俺芋の同人誌買ってるんだ?indico liteが出してたからなんだ。
決して俺は、俺芋なんか好きじゃない。
あと、同じくindico liteのけいおんの同人誌は女性向けだ(笑)
他のものは、いとうのいぢ先生、 梱枝りこ先、カントク先生ということは、見ればわかるでしょう。
とりあえず、一応ここまで書いて終わりにします。今は眠いので・・・・・・・・・・・・・・・
後ほど、もう一回この記事は書き直したいと思います。
では
ほぼ1ヵ月更新していませんね。これは、率直に言うとさぼりです。理由は、やるきのなさですね。
本当にすみません。いや、たぶん購入物の写真は撮ってるから、やる気はあったんだ、時間がなかっただけなんだ。
というわけでこれからは、できるだけ更新して行こうと思うので、今回だけはお許しを。
それで、やるきがなくなるという根本的な原因を解消するために、
管理人の購入物を晒すだけではなく、ゲーム、ラノベ等の感想を書いていこうかなと。
それと、福岡のアニメショップ、ゲーセン等のまとめサイト作りもやろうと思います。
というわけで、心機一転1月5日までのささいな購入物の紹介
かなり長くなると思われるのでご注意ください。
まず、12月ぐらいの奴から(月刊誌系の雑誌を除く)
“文学少女”と恋する挿話集4

ゲーマーズにて購入
文学少女は、個人的にラノベの中で一番好きです。表紙は、中学生のころの美羽ですね。
ゲーマーズ特典は、ブロマイドですね。早く読みたいです。
今、読んでいる変態王子と笑わない猫の1巻を読み終わったら、読む予定です。
文学少女では、結構前に文学少女と愛しの小節集という小冊子が当たりました。
かなり嬉しすぎて、今でも開けられずに読んでいません。
映画とかも見に行きましたが、そちらの方は原作レイプなので・・・・・・(ry
文学少女と愛しの小節集

懸賞で当たりました。
東京! 1

とらのあなにて購入
擬人化系ですね。面白そうだったので、買いました。
ちみっ娘小学生レストラン ストロベリーフィールドへようこそ!

ゲーマーズにて購入
ゲーマーズ特典は、ブロマイドです。(本の左)その他2枚は、どこで買っても付いてくるようです。
表紙にひかれて買いました。主人公の女の子は小学4年生です。
管理人はロリコンではありません。仮にロリコンだとしてもロリコンという名の紳士だと思います。
これは、かなり読了するのが遅くなりそうです。
変態王子と笑わない猫。2

とらのあなにて購入
とらのあなの特典は、素晴らしいですね。
鋼鉄の王の日焼けがなんとも言えません。
カントク先生の絵は、やはり素晴らしいです。
早く読みたいものです。
レイヤード・サマー

ゲーマーズにて購入
表紙につられて買いました。かなりの厚さなので、読むのに時間がかかりそうです。
なので、これを読了するのは遠い未来の事でしょう
はい、こちら探偵部です 2

ゲーマーズにて購入
これも、表紙につられて買いました。
1巻を買っていないので、今度見かけたら買いたいと思います。
H×H! お風呂は異文化コミュニケーション!?

ゲーマーズにて購入
特典は、ブロマイドです。
お風呂は異文化コミュニケーション!?とは、どういうことなのでしょう。気になる作品です。
萌えるゴミは火曜日に

ゲーマーズにて購入
特典は、ブロマイドです。
亀甲縛りの女の子エロいな。そして、Wikipediaで「亀甲縛り」と検索してもエロいです。
これは、早く読んでみたい作品です。
つぼみ VOL.9

メロンブックスにて購入
特典は、クリアファイルです。
百合系の本を買うのは初めてです。(漫画だと少女セクト)
まだ、読んでませんが、是非中身には期待したいです。
らのべのへん! 1

とらのあなにて購入
特典は、4pリーフレット
ISとかいう今流行りのラノベの人が原作らしいです。
ISには、興味がないのですが、店頭での立ち読みで面白かったので買いました。
同人誌いろいろ

とらのあな及び、メロンブックスにて購入
あれ、なんで俺、俺芋の同人誌買ってるんだ?indico liteが出してたからなんだ。
決して俺は、俺芋なんか好きじゃない。
あと、同じくindico liteのけいおんの同人誌は女性向けだ(笑)
他のものは、いとうのいぢ先生、 梱枝りこ先、カントク先生ということは、見ればわかるでしょう。
とりあえず、一応ここまで書いて終わりにします。今は眠いので・・・・・・・・・・・・・・・
後ほど、もう一回この記事は書き直したいと思います。
では
とらのあな福岡店リニューアルオープン行ってきた
とらのあな福岡店が15日にリニューアルオープンしたので、15日に行ってきました。
更新が3日も遅れたのは、ブログを更新する時間がなかったからです。
無い時間を削って行ったので、メロブに寄りたかったけど、寄れませんでしたorz
早速購入物を紹介したいと思います。
笑って!外村さん1

リニューアルオープンした店内を見に行くのと、リニューアルフェアの恩恵を受けるために
行ったので、1冊しか買っていません。
(本来行けると思っていなかったので、買い物リストを作っていなかったのも原因の一つです。)
アキバブログか何かで紹介されていて、気になっていた、笑って!外村さん1
を購入しました。
とらのあな特典は、4pリーフレットです。
内容は、笑顔が怖いせいで学校中で不良と恐れられている外村さんは、
本当は可愛い物好きで家族想い、料理が趣味で、心やさしい女の子。
そんな外村さんが、みんなの誤解を解こうと奮闘する物語です。
未読なのに本の紹介なんてして、すみません。
でも大丈夫だ、問題ない。
今の話は全て本の帯に書かれている紹介文を要約しただけですので・・・・・・・・
フェアの特典の方は、絶対★魔王 ドロップスはもらえてのですが、
とらのあな15周年記念しおり復刻版をもらえませんでしたorz
絶対魔王のドロップスは、とらのあなとのコラボ商品なのですが、
缶の賞味期限を見ると来年の2月だったので、在庫処分のような気がかなりします。
しおりについては、自分がとらのあなに行ったのは、14時頃だったのでその時には、
既に配布が終了していたのかもしれません。でも、代わりのしおりが貰えたようなので気にしないことにします。
とらのあな福岡店がリニューアルオープン←クリックすると特設ページが開きます。
更新が3日も遅れたのは、ブログを更新する時間がなかったからです。
無い時間を削って行ったので、メロブに寄りたかったけど、寄れませんでしたorz
早速購入物を紹介したいと思います。
笑って!外村さん1

リニューアルオープンした店内を見に行くのと、リニューアルフェアの恩恵を受けるために
行ったので、1冊しか買っていません。
(本来行けると思っていなかったので、買い物リストを作っていなかったのも原因の一つです。)
アキバブログか何かで紹介されていて、気になっていた、笑って!外村さん1
とらのあな特典は、4pリーフレットです。
内容は、笑顔が怖いせいで学校中で不良と恐れられている外村さんは、
本当は可愛い物好きで家族想い、料理が趣味で、心やさしい女の子。
そんな外村さんが、みんなの誤解を解こうと奮闘する物語です。
未読なのに本の紹介なんてして、すみません。
でも大丈夫だ、問題ない。
今の話は全て本の帯に書かれている紹介文を要約しただけですので・・・・・・・・
フェアの特典の方は、絶対★魔王 ドロップスはもらえてのですが、
とらのあな15周年記念しおり復刻版をもらえませんでしたorz
絶対魔王のドロップスは、とらのあなとのコラボ商品なのですが、
缶の賞味期限を見ると来年の2月だったので、在庫処分のような気がかなりします。
しおりについては、自分がとらのあなに行ったのは、14時頃だったのでその時には、
既に配布が終了していたのかもしれません。でも、代わりのしおりが貰えたようなので気にしないことにします。
とらのあな福岡店がリニューアルオープン←クリックすると特設ページが開きます。
買い物に行ってきた 2010/12/10
12月10日に買ったものを晒します。
ちなみに、すぐ更新しなかった理由は、このブログの存在を忘れていたためです。
管理人失格ですね。でも、人間失格ではない分ましか。
では早速晒していきたいと思います。
アニメイト
ハヤテのごとく! 26 マリア生写真つき 初回限定版

ゲーマーズですでに購入済みでしたが、アニメイトの特典がほしかったので思わず複数買いです。
千春かわいいですね。恥ずかしそうにして、頬が紅潮してたりしてかわいいです。
大事なことなので2回言いました。
あと、台湾でのドラマ化が決定して、長崎のハウステンボスでロケが始まるらしいです。
ドラマ化などのメディアミックスはいいのですが、原作レイプにならないようにして欲しいです。
ハレルヤオーバードライブ3は、売り切れだったので、とりあえず取り寄せてもらったのだが、
初版ではない+特典なしだったら受け取りは拒否しようと思う。
やはり、欲しいものは発売日に買えということですな。
でも、福岡は運送上の事情発売に道理に発売されないし、店舗によって入荷日が違い、
発売日の2日後に入荷とかが決まってないから困る。
Last Song【完全生産限定盤】
一番の宝物 ~Yui final ver.~(DVD付)【完全生産限定盤】

アニメイトの特典は三方背BOXでした。
ABは、1クールで終わらせたことで無理やり感がある終わらせ方だったので自分の中での評価は、悪い方です。
でも、挿入歌はいいし,天使ちゃんマジ天使で良いと思います。
これは、買いです。
その他
休憩所で、ハンターさんの集団がいました。
自分は、モンハンは興味ないのでこのことについては、スルーするとします。
アニメイト天神店は休憩所っぽいところ(いすが置いてあるだけだが・・・・)があるのが
いいところだと思います。待ち合わせや購入物の確認、ゲームの通信などをしてる人が多いです。
あと、店員の女子率が半端ないということ、同人誌が女性向けしか置いてない、
グッズ(文房具とかキーホルダー、)が多い、学生が多いということを再確認しました。
やはり、自分にはアニメイトは特典がないと用がない所のようです。
とらのあな
変態王子と笑わない猫。

とらのあな特典は、4pリーフレットです。ポストカードとかブロマイドよりは豪華だと思います。
新人賞受賞で、最優秀賞です。面白いに違いありません。
変態王子とは、主人公の事なのでしょうか?笑わない猫とは誰でしょうか?
それにしても、表紙の女の子の上目づかいは可愛すぎます。
未だに11月に買った本も読んでいないので、この本も積み本となるでしょう・・・・・・・
ゆーゆる執行部1

特典は、カラーページのイラストカードです。
絵につられて買いました。
これも悲しく、積み本となるでしょう。
僕は友達が少ない5

今までは興味がなかったのですが、表紙の女の子のメイド服につられて買いました。
絶対領域萌えです。
特典は、イラストカードです。
ゲーマーズのほうでフェアがあっているので、
次の買い物の時に、特典が残っていれば、1~4巻はゲーマーズで買おうと思っています。
1~4巻を読んでいないので、当然積みです。
その他
12/8~12/14まで店舗改装で商品がとても探しにくかった。
見た感じでは、アダルトコーナーは、分裂しそうです。
具体的に言うと、エロゲーコーナーの延長にエロコミックが今までは陳列されていたわけだが、
一般コミックの延長にエロコミックが陳列されてた。
エロゲは、店頭に陳列されていなかったのでどうなるかは不明。
アダルト系は、コミック、ゲーム、同人誌と関係なく全て一か所にまとめてほしいです。
同人誌とかCD.DVDも最新作とか売れ筋以外は、陳列されていませんでした。
15日には、リニューアオープンでいろいろと何か先着でもらえるらしい。
ぜひとも行きたいところだが、たぶん時間の都合上無理だと思います。
いや、行けるんだけどね、行ったときには、特典とか全滅して何ももらえないと思うんだよね。
http://www.toranoana.jp/info/shop/101210_hukuoka_renewal/
ゲーマーズ
つきツキ!
買えなかった。死にたい。梱枝さんの絵好きなのに。特典のイラストカード欲しかったのに。中身よりも、絵で買います。
こうなったらヤフオクで転売厨から買うしかないな。
でも、一応念のため、再入荷するか電話で聞きたいと思う。
この際、ゲーマーズの特典がほしかったけど、とらのあなでもいいような気がする。
ないよりましだろ的な原理です。
でも、とらのあなではもう売ってなかったから、売り切れだと思う。orz
ハレルヤオーバードライブは買えなくてもよかったけど、これはかなり痛い。
前述したとおり、欲しいものは発売日に買えということですな
みなさんも売り切れには気をつけましょう
ちなみに、すぐ更新しなかった理由は、このブログの存在を忘れていたためです。
管理人失格ですね。でも、人間失格ではない分ましか。
では早速晒していきたいと思います。
アニメイト
ハヤテのごとく! 26 マリア生写真つき 初回限定版

ゲーマーズですでに購入済みでしたが、アニメイトの特典がほしかったので思わず複数買いです。
千春かわいいですね。恥ずかしそうにして、頬が紅潮してたりしてかわいいです。
大事なことなので2回言いました。
あと、台湾でのドラマ化が決定して、長崎のハウステンボスでロケが始まるらしいです。
ドラマ化などのメディアミックスはいいのですが、原作レイプにならないようにして欲しいです。
ハレルヤオーバードライブ3は、売り切れだったので、とりあえず取り寄せてもらったのだが、
初版ではない+特典なしだったら受け取りは拒否しようと思う。
やはり、欲しいものは発売日に買えということですな。
でも、福岡は運送上の事情発売に道理に発売されないし、店舗によって入荷日が違い、
発売日の2日後に入荷とかが決まってないから困る。
Last Song【完全生産限定盤】
一番の宝物 ~Yui final ver.~(DVD付)【完全生産限定盤】

アニメイトの特典は三方背BOXでした。
ABは、1クールで終わらせたことで無理やり感がある終わらせ方だったので自分の中での評価は、悪い方です。
でも、挿入歌はいいし,天使ちゃんマジ天使で良いと思います。
これは、買いです。
その他
休憩所で、ハンターさんの集団がいました。
自分は、モンハンは興味ないのでこのことについては、スルーするとします。
アニメイト天神店は休憩所っぽいところ(いすが置いてあるだけだが・・・・)があるのが
いいところだと思います。待ち合わせや購入物の確認、ゲームの通信などをしてる人が多いです。
あと、店員の女子率が半端ないということ、同人誌が女性向けしか置いてない、
グッズ(文房具とかキーホルダー、)が多い、学生が多いということを再確認しました。
やはり、自分にはアニメイトは特典がないと用がない所のようです。
とらのあな
変態王子と笑わない猫。

とらのあな特典は、4pリーフレットです。ポストカードとかブロマイドよりは豪華だと思います。
新人賞受賞で、最優秀賞です。面白いに違いありません。
変態王子とは、主人公の事なのでしょうか?笑わない猫とは誰でしょうか?
それにしても、表紙の女の子の上目づかいは可愛すぎます。
未だに11月に買った本も読んでいないので、この本も積み本となるでしょう・・・・・・・
ゆーゆる執行部1

特典は、カラーページのイラストカードです。
絵につられて買いました。
これも悲しく、積み本となるでしょう。
僕は友達が少ない5

今までは興味がなかったのですが、表紙の女の子のメイド服につられて買いました。
絶対領域萌えです。
特典は、イラストカードです。
ゲーマーズのほうでフェアがあっているので、
次の買い物の時に、特典が残っていれば、1~4巻はゲーマーズで買おうと思っています。
1~4巻を読んでいないので、当然積みです。
その他
12/8~12/14まで店舗改装で商品がとても探しにくかった。
見た感じでは、アダルトコーナーは、分裂しそうです。
具体的に言うと、エロゲーコーナーの延長にエロコミックが今までは陳列されていたわけだが、
一般コミックの延長にエロコミックが陳列されてた。
エロゲは、店頭に陳列されていなかったのでどうなるかは不明。
アダルト系は、コミック、ゲーム、同人誌と関係なく全て一か所にまとめてほしいです。
同人誌とかCD.DVDも最新作とか売れ筋以外は、陳列されていませんでした。
15日には、リニューアオープンでいろいろと何か先着でもらえるらしい。
ぜひとも行きたいところだが、たぶん時間の都合上無理だと思います。
いや、行けるんだけどね、行ったときには、特典とか全滅して何ももらえないと思うんだよね。
http://www.toranoana.jp/info/shop/101210_hukuoka_renewal/
ゲーマーズ
つきツキ!
こうなったらヤフオクで転売厨から買うしかないな。
でも、一応念のため、再入荷するか電話で聞きたいと思う。
この際、ゲーマーズの特典がほしかったけど、とらのあなでもいいような気がする。
ないよりましだろ的な原理です。
でも、とらのあなではもう売ってなかったから、売り切れだと思う。orz
ハレルヤオーバードライブは買えなくてもよかったけど、これはかなり痛い。
前述したとおり、欲しいものは発売日に買えということですな
みなさんも売り切れには気をつけましょう